入浴剤を入れてぽかぽか♪

いつもボディケアサロン癒し家をご覧いただきありがとうございます。
阪神西宮駅から徒歩3分ボディケアサロン癒し家セラピストの今林です。

1月から2月にかけて特に寒い日が続きますよね…。
冷えてないと思っていてもいつのまにか身体が冷えていることもよくあります(;_:)

そんな時はお風呂に浸かりませんか?
身体の芯からぽかぽか温まりましょう(^^)

お風呂に浸かるときに使う入浴剤について
今日はお疲れの箇所に合わせてご紹介させて頂きます!

●無機塩類型の入浴剤
冷えが気になる女性におすすめ!
湯船につかっている間だけでなく、お風呂上がり後もじんわりと心地よい温かさが持続します。
また、抜群に保温効果が高く湯冷めしにくいのも特徴です。

●炭酸ガス系の入浴剤
疲れたな…思ったら炭酸ガスの入浴剤がおすすめ!
お湯に炭酸ガス系の入浴剤を溶かすと、シュワシュワと小さな気泡が発生します。
お湯に溶け込んだガスは分子構造が小さいため皮ふから吸収され「NO(一酸化窒素)」が産生されます。NOは血管を広げて血流をアップさせ、全身の細胞にしっかりと酸素と栄養が届けられるようになります。さらに個々の細胞から出てくる老廃物や疲労物質も滞留することなく流れるため、抜群の疲労回復効果が期待できるのです。

●スキンケア系の入浴剤
このタイプの入浴剤は、瞬時に皮脂膜のかわりのベールとなってくれるオイルや保湿成分を配合してあるため、入浴するだけで全身のスキンケアができ乾燥から守ってくれます。
うるおい効果を持続させるポイントは、湯上がりにシャワーで洗い流さないこと。もし体などを洗ってしまった場合は、最後にもう一度お湯の中に入って、うるおいベールを保持してあげてください。

今まで何となく選んでいた入浴剤ですが改めて見てみると種類がたくさんあり面白いですよね!
次に入浴剤を買う時は自分に合わせた入浴剤を選んで効果を実感したいと思います。

本日のオススメメニュー

ボディケア60分+フットケア30分(ホットオイルに変更無料!) 

平日11時~15時限定 税込¥7,900

ホットペッパーはこちらから↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000506901/coupon

ボディケアサロン癒し家
電話番号:0798-34-6220
HP: https://iyasiyanisinomiya.com

住所:兵庫県西宮市馬場町1-13エスアール西宮1

関連記事

PAGE TOP